- オードリー・ヘップバーンも愛したオリーブオイル

オリーブオイルもまた朝のスタートにかかせないものです。というのもかつてイタリアの大女優ソフィア・ローレンがインタビューの中で、いつまでも若く健康でいられる秘訣を訊かれ、「上質なオリーブオイルがあれば薬はいらない。私は朝必ずエキストラバージンのオリーブオイルを飲み、またこれを全身に体に塗ることで健康を維持しているのです」というようなことを言っていたの見ていて、これぞイタリア式健康術、と感心してしまったからです。
Photo by Patent and the Pantry via flickr
このイタリアはフィレンツェのフレスコバルディ侯爵家が造るのエクストラヴァージンオリーブオイル「ラウデミオ」はあるパーティーに出席した時にそのホスト役だったイタリア人ご夫妻がおみやげにくださったものでした。ご主人もやはりイタリアの貴族の出の方だそうで、オリーブオイルに加え、ご実家で造ったワインもおみやげに加わりました。
そんな出会いがあって知ったオリーブオイルをその後も買い求めては薬のように重宝しています。悪玉コレステロールを減らし、動脈硬化のリスクを減らす作用があるといわれているオリーブオイルをイタリア人はそのまま飲む習慣もあるようです。
実際このクラスのものになると、少量をショットグラスに半分ほど入れて飲んでみると、喉から胃にかけてなめらかになって、からだが喜び始めるのが感じられまする。
オードリー・ヘップバーンもまた「ラウデミオ」のファンで彼女は、このオリーブオイルを使った少しカリフォルニアテイストのトマトのカプレーゼを提案しています。
それはこういうものです。
1)トマト、モッツァレーラチーズ、アボガドをスライスして生バジルと合わせる。
2)「ラウデミオ」オイル、グレイプーポン社のマスタード、タラゴンビネガー、塩少々とパセリをたっぷり。以上をミキサーにかけクリーミーなグリーンになればソースのできあがり。
3)1)と2)を別々の容器で出す。
これは絶対試してみたくなりますね。
![]() |
フレスコバルディ・ラウデミオEXVオリーブオイル 500ml(常温)
価格:
5,982円
感想:1件 |