ポールプランター 垂直型水耕栽培 | プレミアムライフ -PREMIUM LIFE - |プレミアムライフ ハイソサエティライフのためのWebマガジン【Premium Life】

スーパーフード時代の iPodみたいにクールな自家菜園
“ポールプランター”  

安全な食べ物を手に入れる絶対の方法は自分で作ること。これに尽きます。
とは言っても何でも作れるものではありません。では手始めに野菜から作ってみてはいかがでしょう。都会に暮らす人のためのクールな水耕栽培キットが誕生です。

世の中これだけ食べ物に関する“不祥事”があると、もう何を信ればいいのやらわからなくなります。生産国に対する不信、生産会社に対する不信。ある食品について、誰が、いつ、どこで、どうやって作ったのかは、もはや表示が義務付けられている1枚の紙に書かれた情報をただ信じるしかありません。そんなことならいっそうのこと自分の食べ物は自分で作ってしまった方がよいかもしれません。家畜を育て畑を耕し、牧童となり百姓となって、完璧な自家生産を行う、というわけです。

画像

でもちょっと待ってください。
それではどこか遠くの奥深い自然に包まれた場所にでも移住するしかありません。じゃあ今の仕事は? 人間関係はどうなる? 今現在の生活すべてを投げ打つしかなくなってしまうのです。
つまり、です。そんなことを考えるのはだいたい私たちが都会に住み、都会のシステムの恩恵で暮らしているからなんですね。 自然に対する憧れは、それは美しいものですが、完全な自然の中に身を投げ出すことはかなわないこと。都会生活をする者が食の自然を得るには、テクノロジーと共存するしかないのです。

水耕栽培研究会が考案した"ポールプランター"を見せてもらって最初の印象は、これは都会的でクールなマシンなんだということ。まるでiPodみたいにクールな"アグリマシン"なのです。土を使わないのもクールだし、ふつう水耕栽培と言うと水を張った畑に上からLEDを照射する。つまり、地面に対し横に広がり土地を占領するという意味では、土地に束縛され、古代から延々続く畑となんら変わらないスタイルです。ところがこれは垂直にするすると上に伸びていくもので、電気コードをはずせばポータブルになり、テーブルの上に置いたりできるのも、またクールです。垂直にするする伸びるというのは、子供のころ読んだ「ジャックの豆の木」みたいです。地価の高い東京や香港、ソウル、シンガポールにおいてこのマシンは、大いに威力を発揮しそうです。この先、天に向かってするする伸びるアジア都市の経済のように。

[写真の説明]
●上の大きな写真: ミッドタウンの TIME AND STYLEに展示されているポールプランター。背の高さは110cm。実は4か月前のセミナーで筆者が種から植え付けしたべんり菜がこんなに成長していました。
●上から2番目:これはター菜です。110センチのポールに穴が20個あり、それぞれ違った野菜を植えることができます。
●3番目:20株植わっていても軽いので持ち運びは楽。電源をはずしてプランターをテーブルに運べば、もぎたて野菜をみんなで楽しむことができるのです。

ポールプランターについてのお問い合わせはコチラから

  • 画像
  • 画像

●上の写真:収穫した野菜をパンにのせて試食しました。
マーケットで売られている野菜は肥料の窒素分を多くすることで色を濃くしてあります(これが硝酸態窒素となり人体に害を及ぼす)が、自然につくられた葉野菜は雑草のような色をしています。味がとても濃く、はるか昔味わったことのある野菜の味がします。味が濃いのは、採れたてだから。つまり時間をかけて流通しているあいだに野菜は死んでしまうそうです。
●下の写真:左 これはバジル。
バジルなんかはとても作りやすいし、使いやすいと思います。 
中 テーブルの上にプランターを置いて収穫。 
右 種付けは不織布の端に種をセットして巻き、さらにビニールで巻いたものを水に浸しておく。発芽が進んできたら、プランターの穴にセット。

  • 画像
  • 画像
  • 画像

PREMIUM BIZ MEMBER'S BOARD

より限られた方に向けたセミナーやビジネスマッチングなどをご紹介しています。まずはこちらでメールマガジン会員登録を! 

  • 会員登録
  • Twitter

Site Scoop

  • 広告
  • 広告
  • 広告
  • 広告
  • 広告
  • Cassina ixc. Design store(株式会社カッシーナ・イクスシー)
  • MoMAstore
  • 日比谷花壇 フラワーギフト 花のある暮らし